離婚コラムcolumn
- HOME
- 離婚コラム
- はじめての裁判での離婚
- 離婚裁判の精神的、経済的負担
離婚裁判の精神的、経済的負担
離婚裁判の精神的、経済的負担裁判というと誰でも気が滅入ります。いったいいくらかかるんだろう、どれくらい時間がかかるんだろうか。裁判所にいなければならないのだろうか、法廷でいじめられるんじゃないだろうか、と解らないことが多いと思います。
離婚の裁判の場合、おおよそ8ヶ月ぐらいで決着がつくきがします。ただ、財産分与などでややこしいことがおこるとこれよりも伸びます。
裁判となると裁判所へは弁護士だけで行くことになります。調停のように毎回出席するということはありません。出席は証人尋問か和解の席ぐらいに行くことになります。だいたい2回から3回は裁判所にいかなければならないのではないでしょうか。
弁護士の費用は弁護士によってまちまちです。
当事務所の場合にはだいがい30万円前後というところでしょうか。
調停の時に依頼されている場合には、裁判になっても追加して着手金をいただくことはありません。